シニア求人 シニアっていったい何歳のこと?

更新日:

★【文例集付】知らないから落ちる面接の4点減点法

50代、60代になってから、転職しようとか、働くのを辞めてたが、再就職しないといけない、となると、なかなか難しい。

 

というのも今の日本は、超高齢化社会だといいつつ、高齢者が働くことを前提としていないからだ。

 

そのため、求職活動をしようとしても、若い人と同じ行列に並んで、若い人と職を取り合うことになる。

 

これでは、体力も元気もある若い人の方が、どうしても有利だから、なかなか職にありつけない。

 

若い人があまり好まない仕事で、なおかつ体力が必要無い仕事を探すしかないのだが、やっぱ大きなハンディキャップがある。

 

ホントにもう、どうしたものかと思うけれど、そんなことも言っておれない。

 

ということで、シニア求人について、色々調べて見ることにした。

 

シニアとは? シニアの定義

まず、シニアとは、いったい何歳くらいのことを指すのか。

 

以前、中年よりも上の年代で、老人と呼ぶのもためらわれるような年代を指す言葉が、新たに作られたことがあった。

 

Wikipediaで調べて見ると、1985年の末頃で、1985年と言えば、阪神タイガースが21年ぶりに優勝した年だね。

 

このときに選ばれた言葉が「実年(じつねん)」というもので、50代60代の年齢層を指す想定だったらしい。


★【文例集付】知らないから落ちる面接の4点減点法

 

ところが実年という言葉は全くと言って定着せず、すぐに忘れられてしまった。

 

そのため、50代60代を指す言葉として、最近使われているのが「シニア」という言葉だ。

 

そして30代40代を指す言葉として、「ミドル」という言葉も使われているようだ。

 

ミドル活躍、シニア応援

 

そのため、仕事探しサイトで検索する際には、「ミドル活躍」だとか「シニア応援」などと言った絞り込みワードが付くようになった。

 

ミドル活躍は分かるが、シニア応援って、いったいどういう意味なんだろうね?

 

なんか、シニア応援って言われてもピンとこないのだが。

 

というのも「年寄りでも雇ってやるよ」みたいな感じで、ちょっと嫌な表現。

 

まあ雇い主側としては、若くて元気で、言うことをきく素直なヤツを雇いたいけど、人手が足りないから、年寄りで我慢してやるか、というのが本音なのかも知れないが。

 

まあどっちにしても、検索する際には、「シニア応援」というのを選ぶしかないのだが。

 

 

 

 

★【文例集付】知らないから落ちる面接の4点減点法

広告


Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット

転職エージェント リンク

20代の転職 第二新卒の仕事探し
マイナビ転職エージェント
介護の仕事探しなら
保育士 転職なら


売れてます